■ A life less ordinary 2 ■ | ||||
「掃除機が重くて腕が痛いであります」 「僕に任せるですぅ」 「洗剤で手がカサカサするであります」 「拙者にお任せあれ!」 「物干しが高すぎて手が届かないであります」 「クック〜ッ。俺様に任せなぁ」 「いや〜、みんな助かるであります」 |
![]() |
|||
![]() |
||||
「ゲロ☆ゲロリ」 |
||||
「おい、貴様ら!!」 「ケロロを甘やかしてどうする!!」 |
![]() |
|||
![]() |
「職場に女性がいると華やかで良いものでござるな」 「はいですぅ」 「お前ら・・・」 |
|||
「いや〜、極楽v極楽v」 ケロロがズズとカップからコーヒーを啜ったその時。 「ちょっとあんたイイご身分じゃないの」 背後から、夏美の(恐ろしい)声が聞こえた。 「ゲロッ!夏美殿、いつの間にお帰りに…?」 「皆に家事させてアンタは何してんのかしら?」 「ちょっ、夏美殿!ふみぐりはヤミテーっ!」 「ボ〜ケ〜ガ〜エ〜ル〜」 「ゲローッ!!」 「待て、夏美!!」 |
![]() |
|||
![]() |
「ゲロ?」 |
|||
「ぎ、ギロロ!?」 夏美があわてて足を退かすと、ギロロはよろよろと立ち上がった。 |
||||
「元はケロロとはいえ、女に暴力を振るうのは良くない」 「自分が一番甘やかしてんじゃねぇかぁ?クックックーッ」 「・・・それに、ケロロは病気かもしれんしな」 「病気?」 (クルルを無視した)ギロロの言葉に、夏美が一瞬怯む。 |
![]() |
|||
![]() |
「病気とも限らないんじゃないかな」 突然、会話に入ってくる冬樹。 「あれ?冬樹、いつの間に…」 「図書館で調べてみたんだけどね。魚には、オスがメスに性転換したりするものもいるらしいよ。最近では、カエルの奇形も多いらしいし・・・」 「性転換!?」 「しかし、ケロンでそんな事例は聞いたことござらんよ」 「俺がとっくり診てやろうかぁ。クックックーッ」 「病気だったら困るじゃない。アンタ一度ちゃんと調べてもらいなさいよ」 「それはそうだね、軍曹、その方がいいよ」 「でも、クルル先輩が診て何かわかるんですかねぇ」 「確かに」 「でもまぁ何もしないよりは――」 |
|||
「別に」 ぽつりとケロロがつぶやく。 「え?」 「痛くも痒くもないし、我輩、このままでイイであります」 「しかし、ケロロ――」 「この姿は隊長に相応しくないでありますか?タママ二等」 「えっ?そ、そんなことはないですぅ」 「では、何か不利益はあるかな?ドロロ兵長」 「や、何も無いでござるが・・・」 「では、何も問題ないのではないかな?クルル曹長」 「クックー。そうとも言えるなぁ」 ケロロは、皆の答えに満足そうにうなずいた。 「はい、じゃま、そーゆーことで」 |
![]() |
|||
(こんな楽な立場、簡単にやめられないであります!!) |
||||
続く |
||||
--------------------------------------------------------------------------- ちやほやされて、すっかり女の子であることが気に入ってしまったらしいケロロ。 ところが。 まぁそうは問屋が卸さないわけで。 今回は次回へのつなぎ部分なので、ちょっと面白くなかったかも。 ケロロを庇って夏美に踏みつけられるギロロが描きたかった!の回。(笑) 次は展開ありでいきたいと思います。 次回は、腐ったおまけを色々つけたいと思ってます。思ってます。思ってます。 |